… 空の向こう …

― どうする人生後半.. つれづれなる思い ―

やっぱり続けることは難しい

明けましておめでとうございます。

って、もう1月の20日ですよ(-_-;)

前回が35日前と書いてありますな...。

 

とりあえず、今年最初のブログになります。

仕事の事、夫婦間の事、色々ありました。

今月8日に緊急事態宣言が出てから、旦那の在宅勤務が多くなり、夕飯の支度や

犬の散歩など助かる部分もあるのだけど、一緒にいる時間が長くなったので、

お互い気を遣うことも多く、その為我慢が溜まるのか。

意見の違いから旦那がすぐ激怒してしまいます。

なぜあんなに沸点が低いのか、、ご近所に聞こえる大声を出して怒ります。

私が冷静に細かい急所をつつくせいなのかも。。。

冷静に話せばわかるのに、一部否定が全否定と思ってしまうのは何故か?

言い方なのか?(と旦那は言うけども)

感情的な人より理性的な人が好きなので、そこは違ったかな。

向こうも、可愛らしく甘えてくれる人がいいんだろう。

嘘でも優しい言葉をかけられると、すぐに騙されてしまう....。

人当たりはいいから外の人には好印象。翻って私は、恐妻となる。。

 

会社でも、皆のためと思って我慢してやっていたことは、実は何とも思ってなかった、

という事で、逆に煩がられるという....。

息子もそうだろう。

 

つまり、私の向かっているところは、皆の希望するところではないということ。

では、皆が希望していることとは何?

それを感じ取って、合わせなければいけないのか?

いや、それは違う。違っていれば交あわなければいいのだ。

だから、自分の考えと他の人が欲することが同じかどうかを見極めなければいけない。

つまり、観察するか直接聞くかして確認しなければいけない。

感じ取ってはいけないのではないか?

今まで自分の良い所と思っていた、自分の経験から感じ取る敏感さというものが、

あだになっているのかもしれない。

自分以外の人には、「自分の経験」とは役に立たないのだ!

こんなことを、この歳56歳になって、やっとわかるという…。

もう遠慮もしない方がいいのだろう。

 

・・・なかなか厳しい年明けのブログでした・・・

 

空のむこう、メルボルンでは、全豪オープンが準備されている。

選手皆が無事にPlayできることを祈る~