… 空の向こう …

― どうする人生後半.. つれづれなる思い ―

3月の土曜 午後

今日は3月2日。

とうとう3月に入ってしまった。

50代ももう終わりになる。

もうすぐ60代...信じられない数字だが、とりあえず

60年は生きた、ということだろう。ありがたい。。

 

60歳。なんか 宙ぶらりんな年齢だな ...

ある程度を知っているようで 知らない年齢。

私は、まだまだ知らない事だらけだ。

 

... さて、どうしようか ...

 

やりたいことリストを作るか。。

でも、そのひとつひとつをできそうにないのはなぜだろうか?

おっくうなのか。 勇気がないのか?

逆に、自分の人生をそれに縛られる気がするのか?

 

と、つまらない事をすぐ考えて 暗くなってしまう癖、やめよう。

気が向いた時に、気が向いたことをして、楽しくいよう ~。

 

さて、旅の調べものでもしようかな ♪

 

 

 

 

2月29日

今日は、4年に1度しかない日。

2月29日。

来年は存在しない、再来年も存在しない...。

あと4年後になると、また会える日。

でも、必ず4年ではないらしい。

 

地球の周りを 太陽が回っていることで起きる 暦のズレのため、らしい。

宇宙の中のできごと、不思議な感じ..。

 

こういう今日も 平穏無事に過ごせたこと、

少し腹立たしいことも、笑ったこともあって、一日が終わろうとしている。。

もうすぐ眠りにつく 幸せな一日。

 

..... 4年後には思い出せる日になったかな?

 

 

 

PERFECT DAYS

昨日、観に行ったのは、「PERFECT DAYS」という映画。

去年からずっと観に行きたかったのが、やっと観れた。

 

内容を何も知らないままに観たかったので、情報はなるべく入れないように

していたが、先入観なく観れてとても良かったと思う。

 

... 私は、音楽にも惹かれた。

内容からは思ってもみなかった音楽、それもとても好きな方の音楽だった。

聴かせ方も粋だった。

外国人の監督だからこその「粋」なのかもしれないなと思った。。

 

淡々とした日常。

毎日同じ。でも、違う。

役所広司さんの表情に見入ってしまった。

特に 最後の場面。。

 

エンドロールでは、すすり泣く声も聞こえた。

が、私はその時は、そこまでではなかった。

でも 終わってから、じわじわと時間が経つにつれ、ずんずん心に迫ってくる。。

心が泣きたいのに なぜか泣けない ... 。

 

 

そして、今も考える。

わたしにとっての 日常 を。

 

もう少し後になったら、カセットテープを聴こう。。

 

今日も 空が青い 。

 

空は青く 花粉は飛ぶ

昨日、久々の晴れ。

でも、自転車が倒れるくらい風も強かった。

今日は、そんなに風もなく、青空が広がる気持ちの良い日...のはず...

 

が、目が痒い~、かゆい~

とうとう花粉の多い季節になってしまった。

 

以前、免疫抑制剤を飲んでいたからか、体質が変わり

鼻の詰まりは少なくなったものの、目がかゆくて仕方ない...

この春の花粉、本当に何とかならないのだろうか??

自分がアレルギーに反応するのがいけないのか...?

 

今日はお休みの日なので、これから 念願の映画を観に行ってくる。

辛い内容なのだろうか・・?

しばらくぶりの映画館、楽しみだな♪

 

空が青い。。

 

 

好きなふうに。。

先日、とある音楽番組をつらつら観ていて なんだかとても幸せな気持ちになった。

あ~、そうだよね。。好きな音楽をどんどん聴けばいいんだなぁ~ と...。

 

何年か前から、Spotify や SoundColud など 音楽配信サービスで 好きな曲を聴くように

なって、自分好み用にリストを作ってくれることに驚きと嬉しさがあった。

そこで自分の知らないアーティストや曲を知ることになり、最初はへぇ~と

面白がっていたのだが、最近は それが何だか鬱陶しく感じてきて、新しいリストを

選ばなくなった。

レコメンドされているのが、「私、そんなの好きじゃないし、、むしろちょっと

聴きたくない、、」とか。

または、逆に、似たようなものばかりで飽きる、というか...。

そういうのを繰り返していると、本当に今、自分が聴きたい音楽を 曲を 聴けなく

なってきた気がしたのだ。

 

というのは、きっと、建前で...笑(長い建前)

 

実は、職場で、年下の子たちと唯一盛り上がれるのが、音楽の話。

私は、アニメはジブリ新海誠監督作品ぐらいだし、あまり興味がない。

漫画も、昔(島課長が 課長だった頃(^^; )は読んだけど、ワンピースやら

バスケ本やら、今流行っているのは読んでいない。

そんなわけで、雑談をするのに、その手の文化にはついていけないのだが、

音楽に関しては今も少し聴いているので、若者とでも話ができたり、知らない事を

教えて貰うのも楽しいのだ。

そういえば昔、音楽業界に入りたくて、憧れの某レコード会社のある市ヶ谷に

通ったな。。(今は名前も本社も変わってしまった...淋しい...)

 

そういう下心的な気持ちがあって^^; 、曲を選択する目線が、話をしたさに、

「これ、あの人も知ってるかな?話題になるかな?」という方向にいくように

なったのかもしれない。

もちろん、自分の好きなアーティストの曲は聴くけど、随分大御所になっているため、

若者たちは知らないし興味がない事を知っているので話題にしない。

なので、新しい曲を見つけるのに、選ぶ見方が少しずれていたのかもしれない...。

 

そんな中、冒頭の音楽番組のMCの人(私より年上)が、自由に音楽を選んで

聴いて楽しんでいる様を見た。

とても自由だった! とても楽しそうだった...!

彼も新しい音楽を、配信サービスで作ってくれたリストから知ることも多い、と

言っていた。

他の人が知らない曲でも、知らないからこそ、自分の好きを突き詰めて、

自分が楽しめる。。。

 

こんなシンプルな気持ちを忘れていたなーと。。

 

何の遠慮もなく、好きなふうに 自由に 聴いて楽しみたい ♪ と思った。。

 

ありがとう!番組さん!!

 

 

 

今日は寒い日

三寒四温...なのでしょうね

今日は寒い方の日

でも着々と 春は近づいている気はする

気分もなんとはなく そわそわしだしてきている

 

毎年、春が近づくことへの そわそわ感~

何となく気分が落ち着かない

自分もふわふわしたりして、突拍子もないことを言い出したりする。。。

なんでだろう?

気を付けないとな~

 

...どうしても前のめりになってしまう

 

いつも穏やかでありたいと思う

まわりの人が力を発揮できるように 応援する

 

何度も脳に言い聞かせよう

 

 

 

FOMO(Fear Of Missing Out)

初めて聞いた、FOMO(フォーモ)

『総じて、FOMOは社会的なつながりや成功、新しい経験に対する欲求が強い人々によく見られます。』とWikipediaにあった。

 

私も今、FOMOの中に取り込まれそうになっている。。。

仕事はパートで時短なので、自分が居ない時に 同じチームの子が、自分の知らない

情報を知っていたり、社内の人と仲良くなっていたりすることに、とても怯えていて

置いてけぼりをくったような感じを受ける。

そして、勝手に仲間外れにされたような気分になってしまう....

 

取り残されることへの恐れ」

 

この状態から解放されるには、まず、FOMOを受け入れること。

『まずはFOMOという感情を受け入れましょう。他の人が成功していることや楽しんでいることを見逃すことへの不安を認識し、安心感を得ることが大切です。』

 

趣味や興味を追求すること。

 

『JOMO(Joy Of Missing Out)「取り残されることの喜び」を実践する。』

 

...... うーむ... もはや、なんだか よくわからなくなってきたので、

酔って忘れることにした ...笑